13.マイヤーズの三角形 その①
うう……みんなの足を引っ張らないか不安です……。
がんばらないと……っ>△<
あれ、きゅんちゃん……
「机の上」に「何か」なかった?
……机?
あっ、お菓子ですっ
あれ……手の下に……?
『課』……!
もしかしてこの『課』はっ!!
そう、課題。
みんなで考えてみよう。
マイヤーズの三角形問題
以下のプログラムで、テストケースをすべて述べよ
・プログラム
1.このプログラムは、3つの整数を入力できる。
2.この 3 つの値は、それぞれ三角形の 3 辺の長さを表すものとする。
3.プログラムは、三角形が不等辺三角形、二等辺三角形、正三角形のうちどれであるかを決めるメッセージを印字する。
※実際の「マイヤーズの三角形」問題に少し変更を加えています。
オリジナル
以下のプログラムで、テストケースをすべて述べよ
- このプログラムは、入力ダイアログから 3 つの整数を読む。
- この 3 つの値は、それぞれ三角形の 3 辺の長さを表すものとする。
- プログラムは、三角形が不等辺三角形、二等辺三角形、正三角形のうちどれであるかを示すメッセージを表示する。
以下出典です。
- 作者: J.マイヤーズ,M.トーマス,T.バジェット,C.サンドラー,Glenford J. Myers,Todd M. Thomas,Tom Badgett,Corey Sandler,長尾真,松尾正信
- 出版社/メーカー: 近代科学社
- 発売日: 2006/08/01
- メディア: 単行本
- 購入: 7人 クリック: 267回
- この商品を含むブログ (47件) を見る
きのこたけのこ戦争
大田さん、ウサコの間で勃発している局所的戦闘。
部長が「すぎのこ村」で参戦したが二人から返り討ちにあった。
リーザ主任、りんちゃんが中立を保っているため、きゅんちゃんがどちらになびくかで勝敗が決まる大事な場面である。
ちなみに作者はきのこ派だ。
ゴゴゴ
太目のペンでノリと勢いと「コ」の字の下が若干長めを意識して線を引くとそれっぽく描ける。
見てまねようとしてもうまくいかず、飽くまでもイキオイで描く方がそれっぽくなる。
課題
現場が長い人が新人さん向けの課題を用意すると、カンタンと言いつつ実は暗黙知が前提条件になっていることがあるので注意。
しかも課題を提出した人が「誰でもできるでしょ」と思っているとかなり大変なことになる。
要注意。
テストケース
テストする項目のこと。
「こんな条件でこんな入力を与えると、こんな結果になるよ」
という事を書く。
場所によって項目が変わってくるが、基本的には「前提条件」「ステップ」「期待結果」が含まれている。
今回の場合、三角形の辺の長さの数字をどうするか考えてみよう。