ChatGPTを用いたTDD part.5 (Integration test編)
ChatGPTを用いたTDD part.4の続きです。
次は、1行1行分かれている文字列データを順次読み取っていって、データを収集させる部分を作ります。
- ChatGPTを用いたTDD part.5 (Integration test編)
- 文章全体のデータを収集して、集めたデータを返す
- テストコードを書く
- 最短でグリーンになるコードを実装
- 詳細の実装
- テストを変更する
文章全体のデータを収集して、集めたデータを返す
イメージとしては、ファイルを読み込んだら1行1行に分解して、それをこれから作るメソッドに投げれば、必要なデータが全部取得できる、です。一続きの長い文字列配列を得られることを想定しています。
ファイルの読み込み部分とcsv出力部分は最後に作ります。
今回はMockなしで結合して確認します。
テストデータは以下です。
[
"top - 13:52:54 up 6 min, 0 users, load average: 0.01, 0.07, 0.03",
"Tasks: 2 total, 1 running, 1 sleeping, 0 stopped, 0 zombie",
"%Cpu(s): 16.2 us, 20.3 sy, 5.0 ni,63.5 id, 0.0 wa, 0.0 hi, 0.0 si, 0.0 st",
"KiB Mem : 40979980 total, 37696840 free, 1050480 used, 2232660 buff/cache",
"KiB Swap: 10485760 total, 10485760 free, 0 used. 39463640 avail Mem"]
期待結果は以下です。
[
"13:52:54","00:06",
"16.2","20.3","5.0",
"2.6\n"
]